| カイレン・テクノ・ブリッジ・エネルギー事業部 | 
![]()  | 
    
![]()  | 
    
  | 
    
| 「FECORAGE・フェコレージ」の商標登録が完了致しました | |
| TK社様 『定置型観測機のバックアップバッテリーとしてOEM導入』 | |
  | 
    
| FD社様 『定置型観測機のバックアップバッテリーとしてOEM導入』 | |
| TK社様 『定置型観測機のバックアップバッテリーとしてOEM導入』 | |
| NT社様 『定置型観測機のバックアップバッテリーとしてOEM導入』 | |
| ND社様 『産業用表示機のバッテリーに“Fecorage Battery”を導入』 | |
| HS社様 『小型UPSのOEM導入』 (月産 500台〜1000台) | |
| SN社様 『自社システムに“Fecorage Battery”をセル導入』 | |
AK社様 『無人搬送機用バッテリーに“Fecorage Battery”新製品を導入』  | 
    |
| SN社様 『住宅用蓄電システムに“Fecorage Battery”を試験導入』 | 
  | 
    
HS社様 『小型UPSのOEM導入』 (月産 500台〜1000台)  | 
    |
| HS社様 『大型型UPSのOEM導入』 | 
| HS社様 『事業所向けの非常用電源に“TROLLEY-3”を導入』 | |
| TS社様 『無人搬送機用バッテリーに“Fecorage Battery”を導入』 | |
AK社様 『無人搬送機用バッテリーに“Fecorage Battery”を導入』  | 
    |
| SN社様 『自社製蓄電システム用に弊社製セルを試験導入』 | |
| ND社様 『産業用表示機のバッテリーに“Fecorage Battery”を導入』 | |
| TE社 『自立式街路灯システム向けバッテリーに“Fecorage Battery”を導入』 | 
  | 
	
| TS社様 『東北地方 道の駅に蓄電システムのバッテリーに“Fecorage Battery”を導入』 | |
| SP社様 『FecorageBatteryを試験導入』 | |
| AK社様 『無人搬送機用バッテリーに“Fecorage Battery”を導入』 | 
| DD社様 『自動販売機関連のデジタルサイネージのバックアップ電源として“Fecorage Battery”と”新型インバーター・コンバーター”を導入』 | |
| TS社様 『無人搬送機用バッテリーに“Fecorage Battery”を導入』 | |
YT社様 『一般家庭・オフィス用の太陽光発電と合わせ非常用電源に“TROLLEY-SW”試験導入』  | 
	|
| SS大学様 『水質試験用に"Trolley-1056"を導入』 | 
| 韓国LT社様 『冷凍車両のバッテリーとして”FecorageBattery”を試験導入』 | |
| KS社様 『冷凍車両のバッテリーとして”FecorageBattery”を導入』 | 
| ET社様 『FecorageBatteryを試験導入』 | 
| VC社様 『非常用蓄電システムに"Fecorage Battery"を採用』 | |
| HS社様 『一般家庭・オフィス用の太陽光発電と合わせ非常用電源に“TROLLEY-SW”導入』 | |
| EG社様 『一般家庭・オフィス用の太陽光発電と合わせ非常用電源に“TROLLEY-II”を導入』 | |
| TK社様 『定置型観測機のバックアップバッテリーとしてOEM導入』 | 
| 第4回 国際スマートグリッドEXPOに出展しています。(ブースNo.E-5-34) | |
| MD社様 『無人搬送機用バッテリーに“Fecorage Battery”を導入』 | |
HS社様 『小型UPSのOEM導入』 (月産 500台〜)  | 
	
| HS社様 『一般家庭・オフィス用の太陽光発電と合わせ非常用電源に“TROLLEY-SW”を試験導入』 | |
| PSI社製のバッテリーを正式に取り扱い開始。 | 
  2013年 | 
	
| AK社様 『無人搬送機用バッテリーに“Fecorage Battery”を導入』 | |
| MD社様 『無人搬送機用バッテリーに“Fecorage Battery”を導入』 | |
| TY社様 『無人搬送機用バッテリーに“Fecorage Battery”を導入』 | |
| TK大学様 『研究用に“Fecorage Battery”を試験導入』 | |
| HS社様 『一般家庭・オフィス用の太陽光発電と合わせ非常用電源に“TROLLEY-SW”を試験導入』 | 
| TK社様 『定置型観測機のバックアップバッテリーとしてOEM導入』 | |
| ND社様 『無人搬送機用バッテリーに“Fecorage Battery”を試験導入』 | |
| KS大学様 『認識システムのバックアップ電源として“Fecorage Rackmount”を導入』 | 
| MD社様 『産業組込み用のバックアップバッテリーの試作品として評価導入』 | |
| ND社様 『産業組込み用のバックアップバッテリーの試作品として評価導入』 | |
| DD社様 『自動販売機関連のデジタルサイネージのバックアップ電源として“Fecorage Battery”と”BSシリーズ”を展示会に出展』 | |
| AT社様 『産業用蓄電システムの電源として“Fecorage Battery””を展示会に出展』 | 
| TT社様 『特殊車両のバックアップ電源装置に「BSシリーズ」を導入』 | |
| IF社様 『無人搬送機用バッテリーに“Fecorage Battery”を導入』 | 
| WT社様 『ゴルフカート用バッテリーに“Fecorage Battery”を試験導入』 | |
| WT社様 『電動リフト用バッテリーにに“Fecorage Battery”を試験導入』 | |
| YH社様 『産業組込み用のバックアップバッテリーの試作品として評価導入』 | |
| DD社様 『自動販売機関連のデジタルサイネージのバックアップ電源として“Fecorage Battery”と”BSシリーズ”を導入』 | |
| OS社様 『産業用の太陽光発電と合わせ非常用電源に“Fecorage Battery”を試験導入』 | 
| TS社様 『無人搬送機用バッテリーに“Fecorage Battery”を導入』 | 
| YH社様 『産業組込み用のバックアップバッテリーの試作品として評価導入』 | |
AM社様 『自動販売機関連のバックアップ電源として“Fecorage Battery”と”BSシリーズ”を試験評価』  | 
	  |
| OS社様 『一般家庭・オフィス用の太陽光発電と合わせ非常用電源に“TROLLEY-SW”を試験導入』 | |
| NA社様 『産業組込み用のバックアップバッテリー評価器導入』 | 
| TS社様 『無人搬送機用バッテリーに“Fecorage Battery”を導入』 | |
| TK社様 『産業組込み用のバックアップバッテリーの試作品として試験導入』 | |
| BR社様 『太陽光蓄電システムのデモ用に“Fecorage Battery”を導入』 | |
| NA社様 『太陽光蓄電システムのデモ用に“Fecorage Battery”を導入』 | 
| FD社様 『定置型観測機のバックアップバッテリー導入』 | |
| MK社様 『無人搬送機用バッテリーに“Fecorage Battery”を導入』 | |
| NDT社様 『産業組込み用のバックアップバッテリー導入』 | 
| TK社様 『定置型観測機のバックアップバッテリー導入』 | |
| EG社様 『一般家庭・オフィス用の太陽光発電と合わせ非常用電源に“TROLLEY-II”を導入』 | |
| TK大学様 『電動アシストサイクル用バッテリーに“Fecorage Battery”を追加導入』 | |
| TE社様 『PV展にて“Rack Mount”を展示』 | 
| FD社様 『定置型観測機のバックアップバッテリー導入』 | |
| (株)UI社様 『業務用LED灯光器の組込み用のバックアップバッテリー評価器導入』 | |
| FP社様 『太陽光蓄電システムのデモ用に“Rack Mount”を導入』 | |
| TK大学様 『電動アシストサイクル用バッテリーに“Fecorage Battery”をテスト導入』 | |
| EG社様 『一般家庭・オフィス用の太陽光発電と合わせ非常用電源に“TROLLEY-II”を導入』 | |
| PS社様 『電動スクーター用バッテリーに“Fecorage Battery”をテスト導入』 | |
| CAEC社の酸化鉄リチウム正極材の日本での特許が認可されました。 | 
  2012年 | 
    
| O社様『エレベーター用バックアップ電源・評価器導入』 | |
| OM(株)様 『産業組込み用のバックアップバッテリー評価器導入』 | |
| FD社様 『定置型観測機のバックアップバッテリー評価器導入』 | |
| EG社様 『一般家庭・オフィス用の太陽光発電と合わせ非常用電源に“TROLLEY-II”を評価導入』 | 
| ビジネスアリーナ出展 『太陽光充電対応酸化鉄リチウムバッテリー展示』 | 
| 沖縄:やんばる産業まつりに出展 | |
| BR(株)様 『スマートコンテナ植物工場』に導入 | |
| TS社様 『無人搬送機用バッテリーに“Fecorage Battery”をテスト導入』 | |
| (株)TM社様 『サーバーのバックアップ電源としてRack Mountを導入』 | 
| テクノフロンティア出展 『太陽光パネルと連携する蓄電池システム』を発表 | |
|  
         | 
      IS(株)様 『一般家庭・オフィス用の非常用電源に“TROLLEY-II”を採用』 | 
| WK(株)様 『投光機用電源に“Fecorage Battery”を検討』 | |
| WO(株)様 『フォークリフト用バッテリーに“Fecorage Battery”を試験導入』 | 
| 移動式小型蓄電池 『Fecorage TROLLEY-II』の取扱開始。 | |
| (株)IG様 『太陽光発電・蓄電システムの蓄電池に“Fecorage Battery”を導入』 | |
| A市役所様 『太陽光発電・蓄電システムの蓄電池に“Fecorage Battery”を導入』 | |
| (株)YU様 『太陽光発電・蓄電システムに“B-S、Fecorage Battery”を導入』 | |
| (株)TS様 『無人搬送機用バッテリーに“Fecorage Battery”を試験導入』 | 
| YS研究所様 『災害用蓄電池システムに“TROLLEY”を採用』 | |
| IS研究所様 『電動クルマ椅子用バッテリーに“Fecorage Battery”を試験導入』 | 
| (株)IG様 『太陽光発電・蓄電システムのチャージコントロール&インバーターに“B-S”を検討』 | |
| IS(株)様 『移動式蓄電池システムに“TROLLEY、増設バッテリー”を採用』 | |
| (株)CR様 『災害用移動式蓄電池システムに“TROLLEY”を採用』 | |
| (株)UC様 『OA機器用バックアップ電源に“TROLLEY、増設バッテリー”を採用』 | |
| (株)FS様 『OA機器用バックアップ電源に“TROLLEY”を導入』 | |
| UD(株)様 『船舶用蓄電システムの蓄電池に“Fecorage Battery”を試験導入』 | |
| WB幼稚園様 『太陽光発電・蓄電システムの蓄電池に“Rack Mount”を導入』 | |
| AK(株)様 『無人搬送機用バッテリーに“Fecorage Battery”を試験導入』 | |
| (株)YD様 『工場用バックアップ電源システムに“Fecorage Battery”を採用』 | |
| MS(株)様 『蓄電池システム(汎用)に“Fecorage Battery”を採用』 | |
| MS(株)様 『病院向バックアップ電源に“Rack Mount”を採用』 | |
| NJ(株)様 『蓄電池システム(汎用)に“Fecorage Battery”を導入』 | |
| AM(株)様 『清掃車両用バッテリーに“Fecorage Battery”を試験導入』 | |
| MC(株)様 『OA機器用バックアップ電源に“TROLLEY”を導入』 | 
| (株)SD様 『移動式蓄電池システムに“TROLLEY”を採用』 | |
| KJ(株)様 『ゴルフカート用バッテリーならびに蓄電システムに“B-S、Fecorage Battery”を導入』 | |
| TO(株)様 『蓄電池システム(汎用)に“Fecorage Battery”を導入』 | |
| TT(株)様 『OA機器用バックアップ電源に“TROLLEY”を導入』 | 
| (株)KA様 『高所作業車のリフト給電用バッテリーに“Fecorage Battery”を試験導入』 | |
| NS(株)様 『太陽光発電・蓄電システムに“B-S、Fecorage Battery”を採用』 | |
| MK(株)様 『無人搬送機用バッテリーに“Fecorage Battery”を採用』 | |
| K私立大学様 『研究設備用非常電源に“Fecorage Battery”を試験導入』 | 
  2011年 | 
    
| ローコスト蓄電システム 『Fecorage B-S』の取扱開始。 | |
|  
         | 
      TE(株)様 『OA機器用バックアップ電源に“TROLLEY”を導入』 | 
| AK(株)様 『無人搬送機用バッテリーに“Fecorage Battery”を試験導入』 | |
| (株)TL様 『集合住宅向蓄電システムに“Rack Mount”を採用』 | |
| NF(株)様 『無人搬送機用バッテリーに“Fecorage Battery”を試験導入』 | |
| EH(株)様 『太陽光発電・蓄電システムに“TROLLEY”を導入』 | 
| SY(株)様 『OA機器用バックアップ電源に“TROLLEY”を導入』 | |
| NC(株)様 『ケーブルカー用バッテリーに“Fecorage Battery”を試験導入』 | 
| 大容量・高出力UPS機能搭載、小型蓄電池 『Fecorage Rack Mount』取扱開始。 | |
| (有)KA様 『蓄電池システム(汎用)に“Fecorage Battery”を導入』 | 
| KK(株)様 『OA機器用バックアップ電源に“TROLLEY”を導入』 | 
| 移動式小型蓄電池 『Fecorage TROLLEY』の取扱開始。 | |
| (株)OT様 『太陽光発電・蓄電システムの蓄電池に“Fecorage Battery”を導入』 | 
| TE(株)様 『太陽光発電・蓄電システムの蓄電池に“Fecorage Battery”を導入』 | 
| 酸化鉄リチウムイオン二次電池 『Fecorage Battery』の取扱開始。 | |
![]()  | 
    
| お客様のご用途に合わせて代理店を紹介させて頂きます。 お気軽にお問い合わせください。 | 
| 【お問合せ先】 | 
| 株式会社カイレン・テクノ・ブリッジ エネルギー事業部 | 
| 〒359-1115 埼玉県所沢市御幸町11-1 豊栄ビル | 
|     | 
	
| お問い合わせフォーム TEL:04-2928-6836 FAX:04-2929-6297 ※お見積りのご依頼などは「お問合せフォーム」からお願いいたします。 | 
| 受付時間: 平日午前10時 〜 午後7時 | 
|  〒359-1115 埼玉県所沢市御幸町11-1 豊栄ビル Copyright (c) 2012 KairenCorp.Ltd All Rights Reserved. このホームページに掲載されている記事・写真・図表などの 無断転載を禁じます。  |