ドライバのインストールに関するトラブルシューティング
 
 

  


 

Q.

ドライバのインストールが開始できません。

A.

インストールは管理者権限を持っているユーザーで行う必要があります。
ログオンしているユーザが管理者権限を持っているかどうかご確認ください。

 このページの先頭へ戻る

 

Q. ドライバのインストール途中でキャンセルを押してしまいました。
A.
  • 携帯電話を接続する前のインストール段階である場合は、一旦ドライバを削除し、もう一度インストールし直して下さい。
    ドライバの削除方法はこちらを参照してください。

  • 携帯電話を接続した後のインストール段階である場合は、一旦ケーブルを取り外し、もう一度接続して下さい。インストールに失敗したもののインストールが開始されます。インストール手順に戻り、インストールを続行して下さい。

 このページの先頭へ戻る

 

Q. インストールに失敗しました。
A.
  • 携帯ライフ for KAIREN の対応機種かどうかをご確認ください。
    対応機種の場合、最新の機種に対応した更新が利用できます。

    携帯ライフを起動し、ランチャーからソフトウェアの更新のリンクを押して下さい。


    対応機種の詳細は、以下を参照してください。
    http://www.keitailife.jp/product/kairen/modelinfo.htm


  • 途中でキャンセルや中止などを押した場合は(気づかずに押している場合もありますので)、ケーブルを取り外し、ドライバを削除し、もう一度ドライバのインストールをし直して下さい。
    ドライバの削除方法はこちらを参照してください。
    ドライバのインストール方法はこちらを参照してください。

 このページの先頭へ戻る

 

Q.

ドライバのインストールが正しく完了しているのか確認する方法を教えてください。

A.
  1. USBケーブルをパソコンのUSBポートに接続してください。

  2. USBケーブルを携帯電話の外部接続端子に接続してください。
    また、携帯電話の電源が入っていることをご確認ください。

  3. 携帯ライフを起動し機種情報をクリックして機種設定画面を表示します。



  4. 表示された機種設定画面から通信ポートのドロップダウンリストをクリックして、
    インストールした携帯電話のドライバーが表示されているかご確認ください。



    ただし、インストールしたドライバの種類によって以下の表のように表示されます。
    インストールしたドライバ 通信ポートの一覧での表示名
    PDCドライバ 携帯電話用 USBケーブル
    W-CDMAドライバ FOMA 携帯電話
    各メーカーのUSBドライバ 各メーカごとの名前

    一覧にインストールした携帯電話のドライバが表示されていない場合は、一旦ドライバを削除し、もう一度インストールし直して下さい。

    ドライバの削除方法はこちらを参照してください。
    ドライバのインストール方法はこちらを参照してください。

    ドライバを再インストールしたにもかかわらず、通信ポートの一覧にドライバーが表示されない場合は、こちらを参照して下さい。

 このページの先頭へ戻る

 

Q. パソコンのUSBポートがどれなのか分かりません。
A. 下の画像を参考にしてご自身の環境にあったUSBポートを確認してください。

 このページの先頭へ戻る

 

Q. USBケーブルが携帯電話の接続先(外部接続端子)にうまく入りません。もしくは、外部接続端子が見つかりません。
A. 下記の図を参考にしてご自身の携帯電話機種にあった接続先(外部接続端子)を確認してください。

 このページの先頭へ戻る

 

Q.

以前にインストールを行ったのに、携帯を接続したら再びインストールが始まりました。

A.

USBルートハブが異なるUSBポートに接続すると、以前の携帯電話とは異なるものと認識されて再びインストールが必要になります。
また、FOMAは、以前にインストールをしたものと同じ携帯電話ではない場合、インストールが必要になります。これは機種が同じ異なる携帯電話でも同様です。

 このページの先頭へ戻る